日記/過去ログ/2019年/3月
ナビゲーションに移動
検索に移動
※ここは、日記の2019年3月分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。
3月1日(金)
- 『Los! Los! Los!』とかオフェンシブな歌ばかり聞き続けたせいか、ちょっと中身が若い頃に立ち戻りそうになったりならなかったり。♪あっちもこっちもどっちもサイコパス
- 気が付くと三月。私に何の断りも無く三月。
- あれ、datに「そうだね」機能が追加されてる。いつの間に。--扇町グロシア (トーク) 2019年3月1日 (金) 20:53 (JST)
3月6日(水)
- ビッグコミックオリジナルの今号の釣りバカ日誌、詐欺に遭って100億円振り込んじゃったのに相手が返してくれた、ってどんだけご都合主義なんだ。--でみ庵 (トーク) 2019年3月6日 (水) 18:53 (JST)
3月11日(月)
- あの日から8年が経った。
- で、前から思っていたけど、東京のマスコミはなぜ去年9月に起こった「北海道胆振東部地震」を「北海道地震」と呼んでいるのか?「胆振東部」は何処へ?解せない。--エイチツーオーその2 (トーク) 2019年3月11日 (月) 09:23 (JST)文章修正。--エイチツーオーその2 (トーク) 2019年3月11日 (月) 10:25 (JST)
3月14日(木)
- 久しぶりに記事を新規投稿した。長い間離れていたせいで頭が固くなっていたりとか、強引なネタ被り記事であったりとか、不安要素が多いけれども、エイヤと投稿してしまった。
- 一体どうなってしまうのか、久しぶりにドッキドキである
- (それにしてもUIの変更が多い。署名ボタンを少し探してしまった)--里十六 (会話) 2019年3月14日 (木) 21:43 (JST)
3月15日(金)
- ワンセグ端末でもNHKの受信契約を締結する義務がある、ってことは、僕の持ってるゲームギアのTVチューナーも受信契約しないとだめですかね……?
- ま、もう見られないんですけどね。--でみ庵 (トーク) 2019年3月15日 (金) 10:13 (JST)
3月22日(金)
- 「転生したら島耕作だった件」より「冒険者 島耕作」を読んでみたいです。まぁ耕作の事だから、ギルドの女とか片っ端から抱くだろうし嫌なジジィとか政敵とかは知らない内に破滅してて、気が付いたら出世してるんだろうけど。
- え、今バックシャンって誉め言葉なの? あれ私が若い頃は「後ろ姿だけ美人」って悪口だったけど…。
- 花粉症ではないけど、慢性鼻炎持ちなので細かい粒子が舞っていると鼻が反応します。杉や檜は平気なんですが、蛾の鱗粉やハウスダストにはアレルギー出ます。長年付き合ってますがつくづく面倒くさい身体だと思いますよ、ええ全く。--扇町グロシア (トーク) 2019年3月22日 (金) 21:15 (JST)
3月23日(土)
- もう過去ログは2箇月分ぐらいまとめちゃっていいかなと思ってる。
- 新元号が始まる5月からそうするか。--B-vivace.Y (編集回数) 2019年3月23日 (土) 16:25 (JST)
3月27日(水)
- 最近どころかここ数年の話だが、ネットでソフトの紹介記事を探そうとすると、こんな内容のサイトによく入ってしまう。
- ○○のジャンルはいろいろありますが、ソフトAはオススメです。
- またソフトBというのもありこちらもオススメです
- ソフトC!これ最高!これ一番!
- よくみると、ソフトCを作っている会社が作った「ソフト紹介サイト風自社宣伝インチキサイト」だった。
- あまりにあざとすぎて、こういうの見ると逆に使いたくなくなるんだよね。--BCD (トーク) 2019年3月27日 (水) 21:04 (JST)
3月29日(金)
- ㍼や㍻と同様に新元号も一文字で表示できる予定だ。
- イニシャルが被ってしまうが新元号には「責任」を推したい。--誰か 2019年3月29日 (金) 20:39 (JST)
- 最近訃報がなんか印象的だ、「昭和が遠くになりにけり」を感じるが、平成すら遠くに感じる時がくると思うとぞっとする。--BCD (トーク) 2019年3月29日 (金) 21:22 (JST)