日記/過去ログ/2014年/7月
ナビゲーションに移動
検索に移動
※ここは、日記の2014年7月分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。
7月2日(水)
- なぜだろう。
- "あの人"のときは、あの問題直後の2月5日 - 15日のうちに、他言語版ウィキペディア (英語、フランス語、イタリア語、韓国語、ポーランド語、ロシア語、スウェーデン語、タイ語、中国語) に相次いで記事が立てられた。
- でも"この人"のときは、他言語版にはさほど立項されなかった。今ある5つのうち、あの論文発表からあれによる調査までに作られたのが3つ (英語、韓国語、ウイグル語) 、調査開始以降が2つ (フランス語、中国語) 。
- "この人"のほうが有名な気がするのに、なぜ。"あの人"のほうが多いんだろか。--何か事件や不祥事があると、まずウィキペディアの言語間リンク数の移り変わりを見守るWhat here area team トーク | 投稿記録 | Wikipedia 2014年7月2日 (水) 23:45 (JST)
7月3日(木)
- 現在モエかんの執筆にチャレンジしているのだが芳しくない、何が難しいのかといえば登場人物に頼らない記事作りというものが如何に難しいか、それに尽きる。
- 登場人物の項目を冗長にするとクソ記事になりやすいが、かといって消してしまうと肝心のキャラクターたちをどこに盛り込めばいいか分からなくなる。「知らない人でも分かるゲーム記事」っていうのは一度やってみなければわからない難しさがあると思う。
- 同時進行で成瀬未亜もチャレンジしてみようかと思ったが、すごくありがちな声優系記事になりそうでまったく筆が進まない。ベネズエラ帰国子女のエロゲ声優なんて書ける事いっぱいありそうなのに、不思議。
- しかも自分の年齢を稼働年数とか言っちゃうくらいの猛者なのに。好きなものは書きにくい、片霧烈火とか色々あるけど、書きたいと書けるは違うというのは永遠の悩みになる、多分。--ぽんこつやろー (会話) 2014年7月3日 (木) 16:37 (JST)
7月5日(土)
- Googleの画面のいわゆるDoodleだが、今はワールドカップ仕様。その中で、googleの文字らがワールドカップで盛り上がる中でlの文字だけが本を読んでいるパターンがある。
- 絶対、最後の最後(または大会が終わった後)でlがはっちゃけるはずだ--BCD (会話) 2014年7月5日 (土) 23:23 (JST)
- ウィンブルドンは女子決勝。残すは男子のみ。
- この2週間ずっとテニスを見ていたからつまらなくなるなぁ。今大会からしっかりとみるようになった。1セット6ポイント取ったら1ゲーム等そこから。
- 今大会の収穫は土居美咲のファンになったこと。錦織が強いということ--88 (Hachi-Hachi・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)) 2014年7月5日 (土) 23:28 (JST)
7月8日(火)
- 1日でこんなに活動したの多分初。--Missing340 Talk/Log/Count 2014年7月8日 (火) 18:19 (JST)
7月10日(木)
- 新しく利用者サブページ作ったらバイト数777になったという小さな幸せ。--What here area team トーク | 投稿記録 | Wikipedia 2014年7月10日 (木) 19:39 (JST)
- 肺を触ったことがある(!?)という理科の先生の話。
- スポンジより少し固い。豆腐よr(ry
- そりゃそうじゃ。と心の中で呟いた。ここでmissingがボソッと。高野豆腐ぐらいですかね?
- そうそれ!とかえってきた。ジャストミート!
- やっぱり挙手だけじゃないと思う。--Missing340 Talk/Log/Count 2014年7月10日 (木) 20:23 (JST)
7月11日(金)
- セブンイレブンの日。いつもお世話になっております。--88 (Hachi-Hachi・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)/投稿回数(Edits)) 2014年7月11日 (金) 16:18 (JST)
7月12日(土)
- 一週間世捨て人みたいな生活して気がついた事→無意味。てことで、現実にログインしようと思う。うっ...パスワードが思い出せない...--ドドンパ(会話|投稿記録) 2014年7月12日 (土) 08:14 (JST)
- まだウィキペディアの募金への呼び掛けが消えない件。--Missing340 Talk/Log/Count 2014年7月12日 (土) 20:38 (JST)
7月13日(日)
- 今日、部活で先輩が引退した。とうとう僕等の代になる。--Missing340 Talk/Log/Count 2014年7月13日 (日) 21:32 (JST)
7月14日(月)
- たぶん、ふなっしーの人気が落ちると、ゆるキャラブームは完璧に終わる気がする。
- こいつがいなければ、ゆるキャラはそこそこの人気をずっと継続したものを、ふなっしーがピークを作ってしまった。上がったからには落ちるしかない。--BCD (会話) 2014年7月14日 (月) 23:13 (JST)
7月17日(木)
- この記事と他のやりとりを見ていいネタが思い込んだが、これを行動に移すと池沼化しかねないからやめた。--
POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2014 / 07 / 17 (Thu) 23:19 (JST)
7月18日(金)
- お堅いウィキペディア、ユーモアのアンサイクロペディア、自由(無法)のユアペディア、中庸のエンペディア。
- そろそろ辞典辞典の「ペディアペディア」が来るか…!?--ぽんこつやろー (会話) 2014年7月18日 (金) 14:35 (JST)
- おはようございます。ええ昼寝しておりました。今日から四連休もらえました。やったぜ。--88 (Hachi-Hachi・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)/投稿回数(Edits)) 2014年7月18日 (金) 17:34 (JST)
- わーい夏休みだ。だからといってアンサイにいる時間が増えるわけじゃないが。
- にしても僕の利用者ページの黒板、放置されするぎ。これ消化したいなー。--Missing340 Talk/Log/Count 2014年7月18日 (金) 17:42 (JST)
- 昨晩、ブルガリア語版アンサイで、スパムのリバートしまくって、最近の更新埋め尽くしてやった。 (archive)
- この178回の編集で、見事「自動承認された利用者」(基準は編集50回以上) に昇格。半保護ページの (言語間リンク貼りのための) 編集が可能に。
- 過去、クロアチア語版とウクライナ語版でも全く同じ方法で自動承認された。スパム・荒らしもこういうときには役に立つのかもしれない。
- あとは出来ればトルコ語版でもスパム・荒らしがはっs以下略--What here area team トーク | 投稿記録 | Wikipedia 2014年7月18日 (金) 18:40 (JST)
7月20日(日)
- 部活ラッシュ始まる。14日連続てどうなのよ。
- どこにもないよ某DVD。探してもないよぅ。と思ったらネットにあった。宅配レンタルすげー。
通常空間の新しい節テストも兼ねて。--Missing340 Talk/Log/Count 2014年7月20日 (日) 21:12 (JST)
7月22日(火)
- 横綱が弱い。前頭三枚目に金星を連日献上したと思ったら中日で3敗・・・日馬富士、鶴竜にとっては同じ時期にあれほど強い横綱がいたというのは不運だろう。
- 昨日は07月21日でした。--88 (Hachi-Hachi・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)/投稿回数(Edits)) 2014年7月22日 (火) 02:37 (JST)
7月23日(水)
- 長谷川豊、なんでフジテレビを追い出されたかよく分かった。ありゃ、あの手この手で追い出されるわ。他の局に入っていたとしても同じことになっていたはず。
- で、現状彼がやってることは2ちゃんねらーと大して変わりない、ただ不満を叫んでいるだけ。彼が思うところの理想の番組を作って大衆に支持を得られなければあのままで、いつか消えるだけだと思う。--BCD (会話) 2014年7月23日 (水) 01:54 (JST)
- 昔から何度も何度も愚痴っているが一応。
- 古い記事などほおっておいてやれよ。そもそも流行や求められているものが違うのだから、それを今の基準で評価したら切りが無い。「武士は常に殺人兵器を所持しており、残虐非道で野蛮きわまりない」って論じているようなもんだろ。
- それよりも新しい{{ICU}}記事のほうをなんとかしやがれ。--BCD (会話) 2014年7月23日 (水) 23:09 (JST)
7月24日(木)
- スウェーデンの言語間リンクつけるだけで1時間もかかった。(正確には59分)
- いや、たったこれだけに時間使いすぎ。でも余計なことを一切挟まずにこうだから恐ろしい。
- せめて、ほかのタブを開いてて前のタブに戻ったとき、いちいち再読み込みしちゃうのやめてほしい。ウィキペディアもウィキデータも、再読み込みするとそれでまたかなり時間かかるんだから。--What here area team トーク | 投稿記録 | Wikipedia 2014年7月24日 (木) 23:01 (JST)
7月25日(金)
- 十露盤2000か。なんでお前の単独ページがあるんや!?
- 対象曲、ゴーカイジャーが消されて、ドラクエが消されて、あとは十面相なんだよな。でも長い。解禁しといて良かった。
- ↑こういう話するぐらい太鼓の達人大好きだドン!!!--Missing340 Talk/Log/Count 2014年7月25日 (金) 21:14 (JST)
- すごい。今月二回も長野県に行ってる。まあ、趣味なんですけどね。おかげで念願の長野新幹線へ初めての乗車を果たした。
- あと、中学時代に片思いしていた人と飲んだ。悪友の悪ふざけだが、今度ばかりは感謝。かつての黒歴史と悪事を詫びつつ、いい時間を過ごせた。人の縁とは奇妙で愉しいもので、何が起こるかわからない。
- それにしてもユーザーボックスでジェンガ、か...その発想はなかった。--Wa (会話) 2014年7月25日 (金) 22:22 (JST)
7月26日(土)
7月28日(月)
- 名古屋場所は白鵬が制した。千秋楽結びのあの「日馬富士コール」には少々カチンときた。三つ巴の末日本人が制す、当然見たかった。
- 巴自体も20年ぶりだしね。思うのは勝手だが言っては終わりだ。特に賭博八百長のころに支えた大横綱に対しては。あまりに露骨だと思う。--88 (Hachi-Hachi・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)/投稿回数(Edits)) 2014年7月28日 (月) 08:59 (JST)
- 久しぶりに2日連続編集。自制を忘れずに、たまにアンサイクロペディアを編集しようかと。
- 閑話休題、昨日ニュースを見ていた思った。栃木県さくら市って何処だよ!
- 「さくら」って聞くと千葉県佐倉市位しか浮かばないのは僕だけだろうか。
- 地図帳を開いてやっと宇都宮市の北だと分かったけれど、まだ合成地名のほうがマシだってことに気付いた。何故なら、桜なんて何処の市町村にもあるから。
—以上の署名の無いコメントは、文鉄1999(会話・履歴)さんが 平成26年7月28日 (月) 20:02 に投稿したものです(秋月 (会話)による附記)。
- iPadでも特別ページ以外のページの閲覧や、プレビューを使わない投稿ならできるようだ。いろいろ試行錯誤して発見。
- ただまぁ後でPCを立ち上げます。--.Trashes (ドット) 2014年7月28日 (月) 23:37 (JST)
- エロ本だと、「(義父)げへへへ、息子より俺のほうがいいだろ」「(嫁)や、やめてください……」「(義父)おらおら、俺の子を孕めよ!」「(嫁)検閲により削除」(状況についてはお察し下さい)という状況は定番?だが、どこかの病院では実際によくあったみたいですね(違います)--BCD (会話) 2014年7月28日 (月) 23:50 (JST)
7月29日(火)
- 古参の方は、自覚を持って行動していただきたいと思う。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2014年7月29日 (火) 09:45 (JST)
- RidiculeとHumorは異なる概念なのだがな。俺もよく混同する。そしてビアスやフローベールも傍目に見てるとこれどう見ても汚いRidiculeだろと言わざるを得ない文章、言葉遣いが散見される。
- ……ん?果たして俺の今までの投稿記録で、Humorなどあったか?殆どがRidiculeとDrivel及びNonsenseではなかったか。しかしRidiculeよりはDrivelやNonsenseの方がはるかにましだろう。なぜなら、無意味なたわごとは意味のあるたわごとに昇華できる余地があるのだから。--Hresvelgr 2014年7月29日 (火) 11:35 (JST)
7月30日(水)
- 昨日は板取にいた。僕たちは塾の先生方の付き添いで行った。川入ったりタコス作ったりした。
- 隣でリア充もといカップルがマシュマロ焼いてて妬いた。
- 今日は郡上八幡を散策した。ザ・食べ歩き。
- コロッケ旨い、唐揚げ旨い。かき氷美味い、ドーナツ美味い。とにかく旨かった。--と調子のって肝心の宗祇水見てなかったMissing340 Talk/Log/Count 2014年7月30日 (水) 21:10 (JST)
- 今日、トルストイの「イワン・イリイチの死」を読み終えた。
- 末期病棟の患者たちが最初は死に抵抗し、必死に生きる理由を模索し、最終的には死を受け入れる、という心理変化の過程を現代文の問題集かなんかで読んだことがあるが、この作品はそんな理論が提唱される数十年も前に、一つの文学作品としてその心理変化の過程を鮮やかに描いてみせている。
- 本当に素晴らしい作品だ。次は「クロイツェル・ソナタ」に取り掛かる。--秋月 (会話) 2014年7月30日 (水) 21:39 (JST)