日記/過去ログ/2011年/4月/上旬
ナビゲーションに移動
検索に移動
※ここは、日記の2011年4月上旬分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。
4月1日(金)
- ようこそ2011年度。わたしの名前はトムです。--キッコーマソ 2011年4月1日 (金) 00:04 (JST)
- 都知事もたまには的確なことを言う
- ネット中が大騒ぎするなか、今年もアンサイはなにもなく平穏に終わることだろう--BCD 2011年4月1日 (金) 00:11 (JST)
世界史
- 以上、糸田号の1キロバイト世界史教室でした。--糸田号 2011年4月1日 (金) 12:49 (JST)
- 私、もうダメかも。いつもだけど。--くまいち 2011年4月1日 (金) 16:06 (JST)
- クレオパトラ・フォーチューンの難しいモードでLv60で何十万点だかの自己記録を作った。素敵なBGMで中毒性がある。パトラ子が「みえーん」だかなんだか言っているんだが良く分からない。--Unco 2011年4月1日 (金) 18:19 (JST)
- 管理者見習いとなりました。いえ、いくらエイプリルフールとはいえ嘘じゃないですよ。管理者推薦でコメント頂いた皆様にレス致したいのですが宜しいでしょうかね。--
SHINJI:Talk-Log 2011年4月1日 (金) 20:47 (JST)
4月2日(土)
- 炉に窒素パージ・・・又吉イエスに成り代わる人物が多発する予感・・UCをBWRで・・・--Unco 2011年4月2日 (土) 11:13 (JST)
- なぜキリル文字が全角なんだ?--
2011年4月2日 (土) 21:18 (JST)
- 「伊達直人行方不明! 震災に巻き込まれたか?!」なんて記事書こうとしたけど、けっこう同じ発想している人がいるみたいなのでやめた。--BCD 2011年4月2日 (土) 21:36 (JST)
- 今からもう2ヶ月程前に考案したネタですけど、エイプリルフール当日にこの日記にて「あなたさんの投稿ブロック依頼を提出致しました。詳細はUncyclopedia:投稿ブロック依頼/あなた氏を参照して下さい」と書く予定でした。
- 管理者見習いに任命されたばかりですし、いかにエイプリルフールといえどこれはまずいと思いまして中止致しましたが。どうも皆様、申し訳ありませんでした。--
SHINJI:Talk-Log 2011年4月2日 (土) 22:00 (JST)
- 6日までのシミュレーション結果 取り敢えずこの日は帰ったらすぐシャワーを浴びることにします。人生50年の時代に戻るのかな。--Ore tatieno: talk | hist | mail 2011年4月2日 (土) 22:01 (JST)
4月3日(日)
- 個人的には、(ここの)日記の文章を書き換えたり消したりして欲しくない。取り消し線使ってね。リスさんがそう言ってた。
- あと、自己言及的なページだからそれにあったことを書いて欲しいとのこと。リスさんは口だけ。
- 人生の山を切り崩したいなあ。掘り起こした土をどうするのかというと、アイツを遺棄埋めるのに使うのさ。--
POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2011 / 04 / 03 (Sun) 00:28 (JST)
- いいかげんな計算結果から推測したことは「UCは使われていない。水蒸気と水素は炉じゃなくてプールから。1,3号機の炉は制御不能で閉じてる、2号機は割れて死んでる。出来そうにないベントをしないと超高圧魔法ポンプから海水も淡水も入らないのではないか。」ということ。
- 1,3号機は統計的に(そんなにサンプルが多いのか?)に水素を含んだ水蒸気を炉から外部に放出してどこからか(煙突のあるほう側か?)から破壊する可能性があるがまだ計算していない。
- そんなことはどうでもいいが、UnNavboxなるテンプレートを作ったが表示がおかしい。
- 直せるのか?括弧をちゃんと色分けしてくれるテキストエディタで見ても目がおかしくなる。--Unco 2011年4月3日 (日) 11:32 (JST)
- 今日は咲夜のお誕生日ですね。咲夜ちゃん、お誕生日おめでとうございます!--
SHINJI:Talk-Log 2011年4月3日 (日) 16:00 (JST)
- 春に美味い食材ってなんだろうか。
- 福山雅治の「はつ恋」ってなんで「はつ」だけひらがな、なんだろうか。--通快成東 2011年4月3日 (日) 16:21 (JST)
4月4日(月)
- 水素や金属の燃焼にCO2消火は有効か不明だが3号機の遊離炭素はそれっぽい。
- 一号機の原子炉表面が達した329℃では飽和水蒸気圧が9.43気圧で格納容器の設計で想定している8気圧を超えていたらしい。中はもっと高温でやばいのかもしれない。
- それよりもメルルの歩き方が気にならないといけないと思う。--Unco 2011年4月4日 (月) 10:47 (JST)
- のびた君任命の連絡が来てからわずか2日で私の会話ページが2万バイトも増加致しました。AAの影響もあるでしょうがまさかそこまで行くとは……--
SHINJI:Talk-Log 2011年4月4日 (月) 11:35 (JST)
- 最近、私はまたネット界での態度が悪くなっています。以前鉄道コミュでも不祥事やごたごたを起こしたのに懲りていないようです…。反省。
- 2010年10月からアニオタとして新しいHNで再出発しているけど、同一人物だとカミングアウトするべきかな…?--
Y-24 新木場--
Y-06 小竹向原 2011年4月4日 (月) 21:21 (JST)
4月5日(火)
- なぜかフランス語とかルーン文字、梵字みたいな誰も分からない文字をアクセサリみたいに使っているマンガとかアニメが多いが、キャラづけで古文でしゃべらせたりする作品は無いんだろうか。そのほうが異文化人の困難さとコミュニケーションの模索が面白くなると思うのだが。
- 「うるさし! 恋愛なぞ一時の気の迷ひなるなれば!」--Unco 2011年4月5日 (火) 00:41 (JST)
- どうも私の環境では時計が17分ほど進んでいるようだ……誰か直してくれ--
T26 四天王寺前夕陽ヶ丘 2011年4月5日 (火) 17:19 (JST)
4月6日(水)
- 消えていくモラトリアムが怖い。---下らない編集しか出来ない 2011年4月6日 (水) 13:51 (JST)
- 4.37Nの運動エネルギーを持った1cm角の豆腐の角にあたっても死なないと豪語する人間を発見した。--Unco 2011年4月7日 (木) 00:01 (JST)
4月7日(木)
- この時期は嫌になる。クラス替えは満足のいく結果で順調な学校生活を営めそうだが、suicaの定期の更新がどうもうまくゆかない。払い戻しのあと、常磐線の止まっていた二十日分だけチャージするというのは無理なのか。--糸田号 2011年4月7日 (木) 17:18 (JST)
- 妖々夢を久々にプレイ。針巫女の未取得スペル10枚がどうやっても埋まらない……ルナの幽々子さんマジ鬼畜。弾幕結界はたどり着くまでに神経削ってしまって安置不能。--軽N 2011年4月7日 (木) 17:20 (JST)
- 長い暇を頂いたから気の向くままに帰省したら「バイトしろ」だって。帰らなきゃよかったー(^o^)
- 今月の「うざりの」まだ一回しか見てない。あのへたれさがいいんだ。西川口~北浦和近辺のコンビにはもっと月間ヤングマガジンを置いておくれ(笑)。
- 廃墟からワインをくすねる。嘘。旧宅の掃除でもらった。まだ開けてない。当分その予定もない。--通快成東 2011年4月7日 (木) 17:19 (JST)
- 原子炉非常事態シュミレータは皆があんなに遊びで物理エンジンを使っているのに自動化されていない。大丈夫か?--Unco 2011年4月7日 (木) 18:38 (JST)
4月8日(金)
- ついに一人だけになった。危険なにおいがする。
- PaをKg/m^2に直す時には9.8で割る事を失念している人は100人中99人である。
- 出来たら精神異常なのかもしれない。
- ApsalyのMikoScriptでOpenGLで画像表示する怪しげなプログラムを作成しているが1立方メートルは100万立方センチであることに驚いている。
- スーパーコンピュータが欲しくなった。--Unco 2011年4月8日 (金) 23:12 (JST)
4月9日(土)
- 一人でも大丈夫なのだがもともとここはどういう趣旨だったのだろうか?
- それはさておき、祖父の命日なので墓場に行ってきた。
- 墓石はみんな倒れて壊れていた。
- 祖父が死んだ時は涙が止まらず、心拍が早くなって、そのまま人を好きになった記憶がある。
- 人間はそうやって昔から生きていたのかもしれない。
- 最後の思い出は鹿島神宮にお参りに行った帰りに、常陽という原子炉を遠巻きに見たことと紛争の写るテレビを消すように言われたことだ。
- 実家のパソコンの横には1980円で買った地球儀があるが東ドイツとソ連があって安かったのだと気が付いたのが何年前だか思案中。--Unco 2011年4月9日 (土) 16:02 (JST)
- 以前に週刊少年ジャンプの応募プレゼントが届いたことを書いたけど、今回は人間シリーズのトレーディングカードホルダーが当たりました。イラストすげー!
- てっきり外れたとばかりと思ってたけど、今頃になって届いたことにすんごい驚いてます。これは一生大事にします。--光(ひかり) 2011年4月9日 (土) 21:00 (JST)
- (◕‿‿◕)<僕と契約するんだ!--
SHINJI:Talk-Log 2011年4月9日 (土) 21:34 (JST)
- 記事執筆のためフランス語版ウィキペディアを探索。ついでに英語版も探索。……結論。外国語版アンサイクロペディアもそっち方面は大概だが、外国語版ウィキペディアもかなり酷い。
日本のポルノやAV女優、出版社はともかく、ぶっかけやらゴックンやら足フェチやらに特筆性があるのか謎すぎ。 - アンサイクロペディア (エロゲ)を眺めていて思うこと。アカウントを取ってから割と早めに掲載され
てしまった利用者さんは記述が薄め。結果、攻略意欲が湧かない……ということはないものの、仮にもエロゲなのに攻略不能キャラっぽい記述というのは記事の質的にどうなのだろう……--軽N 2011年4月9日 (土) 21:49 (JST)
4月10日(日)
- ふむ。よくわからんな。これから学んでいくとしよう。--桂馬 2011年4月10日 (日) 18:51 (JST)桂馬
- 昨今の一連の惨事を漠然と天罰というのは、天罰にしてはあまりに雑然としすぎており、神って所詮この程度なのかと思わざるを得ない。しかしこれが性の6時間に対する天罰であるのなら、残念なことではあるのだが、首を大いに縦に振って心底から納得してしまう。--Ore tatieno: talk | hist | mail 2011年4月10日 (日) 20:18 (JST)
- 日本ユニセフをはじめとした千羽鶴教徒を見ていたら無性に折り鶴を作りたくなった。反省はしていない。
- そろそろ花見シーズン。一杯片手に夜桜見物と洒落込みたいところ。--軽N 2011年4月10日 (日) 20:32 (JST)
- ガリガリ君を1本買ったら、連続で2回当たり、3本喰う羽目に。--
T26 四天王寺前夕陽ヶ丘 2011年4月10日 (日) 20:59 (JST)
- 今日は一体何回「石原」というワードを目にしてきたのでしょうかね。私は不満はありませんのであしからず。二次元が規制されるなどという事態さえなければですが。--
SHINJI:Talk-Log 2011年4月10日 (日) 23:56 (JST)
- OpenGLでCGを作る前に、データをCygwinのGnuplotでプロットしたがただの塊になった。いい加減な計算で作られた500Gbのデータ(セルが比熱とか浮力やらが循環参照になってどうして良いかわからない。)はこれから誰も使わないのだろうな。--Unco 2011年4月11日 (月) 00:04 (JST)