日記/過去ログ/2009年/5月/上旬
ナビゲーションに移動
検索に移動
※ここは、日記の2009年5月上旬分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。
5月1日(金)
- 気付けばもう5月。世間一般はそろそろゴールデンウィークらしい。
- で、ウチの学校は毎年ゴールデンウィークに文化祭を開いているんだけど、いやだけどというか今年も5/3~5/5が文化祭。
- 去年と同様、知り合いが出してる展示のお手伝いをすることになる…かもしれない。
- いや、とにかくどちらにせよゴールデンウィーク中はこっちに顔を出せなくなる予感。
- うん、仕方ないしまぁ色々と頑張ろう。--逢沢 茅 2009年5月1日 (金) 14:47 (JST)
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『登校中幼馴染と会話していたら、 fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | いつの間にかムスコを咥えられていた』 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- というエロゲー、ラッキー☆バード。評価されるべき。--吹石 2009年5月1日 (金) 18:01 (JST)
- ヘルプデスクに荒らしが沸いて保護され、初心者が質問できなくなってしまうヘルプデスク(失笑)になるという夢を先日見ました。管理者の皆様方の采配を信頼し、正夢にならない事を祈っております。--極楽丸 2009年5月1日 (金) 19:06 (JST)
- 久しぶりにヒヨコの記事を書いたが、昨今は新たなネタが浮かんでこない。浮気したのがやはりまずかったか?--Asakaze 2009年5月1日 (金) 19:38 (JST)
- どうしたらアンサイクロペディア (エロゲ)に利用者名が載るのだろうと思っていた矢先、どこかしらのIPユーザーさんが私の名前を載せました。私は別に構わないどころか嬉しいのですが、他の利用者さんがどう反応するのか不安な気持ちで一杯です。取り消しをされなかったら後で少々加筆訂正をしようかと思います。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年5月1日 (金) 19:47 (JST)
- 定額給付金がもうすぐくるらしいが、全て生活費に消えるようだorz--231 2009年5月1日 (金) 19:54 (JST)
- アンサイクロペディア (エロゲ)に自分の項目を自分で書く。…ってそれ凄く寂しいね。--
オレリ(会話・記録・回数) 2009年5月1日 (金) 20:11 (JST)
5月2日(土)
- 学校のPCより運営委員会を覗こうとしたら、「ポルノのページは表示できません」と出てアクセスが拒否された。しかし当サイトのロリ画像にはちゃんとアクセスできた。エロゲもまた然り。カナダ人的には「2ちゃんねる(PINKちゃんねるではない)>>>(越えられない壁)>>>アンサイクロペディアの小学生達が必死に書きなぐったエロぽい言葉」ということなのだろうか。ぜひカナダ在住のCarlb氏のご意見を伺いたい今日この頃。 --by(あ) 2009年5月2日 (土) 11:56 (JST)
- 友達百人できるかな♪…できないよね。
- ほしい本を買いに本屋に逝ったらその本は成人コミックの棚とレディーズコミックの棚に挟まれた棚にあった。両方の棚とも自分が近づくべきでない棚なので、結局買えなかった。--
オレリ(会話・記録・回数) 2009年5月2日 (土) 19:12 (JST)
- 懇意にしていたコミックパピポが07/10/29で休刊してからというもの、ネタ探しに事欠いている。どうにかしたい。流石にペンクラでは限界が見えてきた。ふぇんりる(♥/♪/☆) 2009年5月2日 (土) 19:28 (JST)
- 今日も元気で葉巻が旨い。幸せになれるステキな葉っぱ、週に1度の自分へご褒美。今回は新しい銘柄(QUINTERO)を試してみようっと。--くまいち 2009年5月2日 (土) 19:33 (JST)
- 今年で20中盤位になり、もはやオタクになって10年を越す。なんか継続して一週4本くらいエロゲをやってた頃みたいな、向こう見ずで必死なオタクスタイルはもう貫けなくなってきた(LDとか買ったてたんだぜ、俺)。代わりにゆっくり生活のサイクルの一部として、オンオフ分けて楽しむ感じ。知り合って4年くらいたった今、やっと東方を好きになれた。わが青い春の頃に活躍していた同人作家っていのは大抵私と同い年か少し上の方が多く、必然的に社会に取り込まれていく中で同人活動を収縮(公式サイト見るとよくわかる)、あるいは休止された作家さんは多い。サークル買いというのを7年やってると、多くのサークルがこぼれていき、結局二つ三つくらいになってしまっていた。石恵先生はえらいと思うなー。本当に。んでですね、アンサペってのもまたそうで、マンネリしてたら少し離れてみるのもアリかなとは思います。まあ、年内には戻る予定ではあるので、本当に席あけて置いてくださいね。--八月十五日 2009年5月2日 (土) 23:03 (JST)
5月3日(日)
- 近所にエロ本・ビデオ・グッズの自販機コーナーが出来た。こういうのかなり久々に見たから少しワクワクしてる。ああいう場所ってなんかいいね。--キッコーマソ 2009年5月3日 (日) 01:07 (JST)
- 気がついたら、もう2009年で5月だよ。ホント、時は光陰の矢の如し。その言葉を知った時は、確か12歳か13歳の時。正直その時は実感がなかった。で、今思うと確かにそうだ。ウカウカしてられない。俺にはやることがいっぱいある。人生80年とか言うけど日付に直せば29200日でしかない。そのうち3分の一は寝ているのだから人間の寿命は実質約2万日。さて、することをしなければ。--ドドンパ(会話|投稿記録)2009年5月3日 (日) 02:14 (JST)
- 最近なんだかよく眠れなくて早起きしちゃいます。折角の大型連休なのに、少しもったいない気がしてたまりません。そうして目を覚ます為にパソコンへ向かって今、日記を書いています。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年5月3日 (日) 06:56 (JST)
- 何故だ!!何故休みの日に限って自分は早起きできるのだ!!????あんなに遅刻をしているのに!!!!!--
オレリ(会話・記録・回数) 2009年5月3日 (日) 07:13 (JST)
- ここ数日、記事かいてないなあ、なんとなくネタ切れ。
- 昨日は2chの某スレのオフ会に行った。グゥレイトォ!ノリで使ってみたバスター強くてワロタ。--231 2009年5月3日 (日) 10:50 (JST)
5月4日(月)
- 忙しい一日もあればネットばかりの一日もある黄金週間。ほぼ一年前の日記を見てみると、「五月病発病の予感」といったようなことが書いてある。今年はどうなるだろうか。--誰か 2009年5月4日 (月) 22:30 (JST)
- 私は昔、4年に一度、オリンピックと同じ頻度でだらだら続く風邪をこじらせていた。今ではこれは無いが、代わりに月に一回疲労したような状態となる。これもやはりというか、やはり風邪らしいが、ひょっとしたら生理痛かもしれない(w--Ore tatieno [ talk | hist | mail ] 2009年5月4日 (月) 22:38 (JST)
- 夢を見た。アンサイクロペディアに記事を投稿する夢だ。目が覚めたとき何で俺は夢の中でまでこんなことをやってるんだと思った。ちなみにどんな記事だったかは覚えてない--フェリシダー 2009年5月4日 (月) 22:55 (JST)
5月5日(火)
- [1]この騒動の余波は決して小さくない。疑問、疑念は広がるばかり。結局のところ「ネットしてぇなら勉強してからにしろ」ってことになりそう。ふぇんりる(♥/♪/☆) 2009年5月5日 (火) 12:22 (JST)
- 豪雨の中馬事公苑へ。ぽにお可愛いよ、ぽにお。--北星 2009年5月5日 (火) 17:29 (JST)
5月6日(水)
- 豚インフルエンザと東海沖地震のダブルパンチで日本が大混乱に陥る夢を見た。普段からネガティヴなことばかり考えてるからこういう夢を見る。--極楽丸 2009年5月6日 (水) 16:36 (JST)
5月7日(木)
- 暇だったので押し入れをあさっているとゲームポーイを発見。デカすぎ。笑えるw
- セットされていたソフトは、ポケットモンスター(緑)。なつかしい・・・・。
- そういえば昔、私が小学生だったころ仲間内で「クラブ」が大流行した覚えがある。知っているかな?知ってるよね、クラブ。カニです。どういうわけだかクラブ無しでは生きられないとばかりに捕まえまくる。クラブ。貴重な「冷凍ビーム」の技マシンは何の迷いもなく彼に。クラブ。7、8人で学校の校庭に集合して無言で黙々、イワヤマトンネルをひたすら往復。クラブ。クラブハンマーはこのゲームで最も素晴らしい技だと断言できたあの夏の夕日。
- クラブ。ああ、ただ、ボクはキミを、キミだけをあぁクラブクラブクラブ・・・・。
- 極限愛--勇者ああああ 2009年5月7日 (木) 17:26 (JST)
- 執筆コンテストって参加者締め切ってなかったっけ。まあいっか。
- デジカメが今にも壊れそう。レンズを出すと何かをひっかくような、とても嫌な音を出しながらレンズが出てくる。そしてたまにレンズエラー。こりゃ近々壊れるんだろうが、せめて鉄分摂取に最適なネタ列車がいっぱいな5月までは動いてくれ。でもなんか写真の出来にも影響してきたような…気のせいだろうか。--231 2009年5月7日 (木) 18:35 (JST)
- 自動車免許を取るために自動車教習所に行ったけど、うまく合格できるのかが心配。早く車を運転したいな。--光(ひかり) 2009年5月7日 (木) 18:53 (JST)
- 多忙と重度のユーモア欠落症により、ほぼアンサイクロブレイク中のOshojiaです。
- 今日は古本屋へ行ってきた。いつ行っても面白いねぇ。1960年代の鉄道雑誌を何冊か買ってきてしまった。--Oshojia 2009年5月7日 (木) 19:20 (JST)
- たしか中学一年くらいの冬。当時まだコンサート会場として使われていた共立講堂で、古井戸とRCサクセションのジョイントコンサート(って呼んでたんだよ、当時は)を2列目で見た。スペシャルゲストが泉谷しげるだった。泉谷しげるは私のまん前の席(=1列目)の女の子にちょっかいを出していて、周りの客(私含む)にポスターを丸めたので頭をポカポカたたかれていた。当時とっくに「あの人は今」状態だった古井戸のファンだった私ははっきりいってRCなんてどうでもよかったのだが、それでも後にチャボがRC入りした時にはちょっと特別な感慨があったのを覚えている。そんなことを思い出したGW。--
phoque/討論/貢献 2009年5月7日 (木) 20:28 (JST)
- 俺の財布が新型インフルエンザの餌食に。カーチャン誕生日おめでとう&母の日ありがとう--吹石 2009年5月7日 (木) 23:46 (JST)
5月8日(金)
- 千葉・北総に行って来た。あれ……?これは成田新高速鉄道線の2010年4月開業、絶対に無理じゃね?--キッコーマソ 2009年5月8日 (金) 02:00 (JST)
- ……最近節々が痛みますなぁ--
オレリ(会話・記録・回数) 2009年5月8日 (金) 05:43 (JST)
- ついに、ポケットモンスター金銀のリメイク発表!やべえ、涙が出てくるw 1999年といえばまだ私は8歳でした・・・あれから10年今田ポケモンやってることになんとなく引け目を感じる。でも面白いからいいや。--ええええええええええ!(会話・投稿記録) 2009年5月8日 (金) 20:34 (JST)
5月9日(土)
- 先日、平針(名古屋市天白区)へ初めて免許更新に行ってきた。しかし暗証番号を2つ設定(誕生日・電話番号やカードのそれと同じにしないようにとの条件付き)しろといわれても、そんな都合よい数字はなかなか思いつかない。こんなの設定してもすぐ忘れてしまうんじゃないかと、今から危惧している。
- ついでに言うと、知らぬ間に「普通免許」が「中型免許(8t以下限定)」となっていた。道路交通法改正は知っていたが、その内容についてまったく理解していなかったことが今日明らかとなった。--Asakaze 2009年5月9日 (土) 01:39 (JST)
5月10日(日)
- パッション屋良はカッコいいなぁ…なんで今までその良さに気づいてなかったんだろ。流行ってたころに戻りたい。今では上手に胸が叩けるというのに。--
オレリ(会話・記録・回数) 2009年5月10日 (日) 06:29 (JST)
- 髪が大分伸びてきました。別に私はこのままでいいのですが、切りに行けと煩い人がいますので、午前中に行こうと思います。寝癖を直してから。それにしても瞼が重いです。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年5月10日 (日) 08:50 (JST)
- 執筆コンテストに何回か出場し、どうしようもない結果を残してきたが、何故か毎回時間が足りなくなる。何故だろう…。期限が過ぎた後に、ああすればよかったとか、こうすればよかったとか、後悔がふつふつ湧き上がってくる。--231 2009年5月10日 (日) 11:20 (JST)
- 数日前、実家宛に母の日のプレゼントを贈ったのだが基本的に家に誰もいないせいでいまだに受け取ってもらえていないらしい。つーか一昨日から入ってた不在通知にさっき気づいたとか……そりゃないよorz--夏月CUSTOM 【talk/track】 2009年5月10日 (日) 22:58 (JST)
- 最近の大河ドラマじゃ本能寺の変をギャグシーンにしなければならないとかいう不文律でもあるんだろうか。--極楽丸 2009年5月10日 (日) 23:08 (JST)
- 昨日の話だが、昼すぎ、近所にできたバーガーキングでワッパーを買ってきた。まちBBS情報ではいつつぶれても不思議じゃないくらい客がいないらしいのでつぶれる前に一度くらいは行ってこようと思ったのだった(ちなみに徒歩1分強のところにマクドナルドがある)。さすがに土曜日だけあって客は多少はいて列も多少はできていたが。昔新横浜にあったときにはワッパーJr.しか食べたことがなかったので、本物のワッパーは今回が初めてである。さて、2個入れた袋がずっしりと重い。感想。やっぱりJr.でいい。今日の昼過ぎまで全くおなかが空かないというか食欲がわかなかった。味は好きなんだけどねえ。--
phoque/討論/貢献 2009年5月10日 (日) 23:13 (JST)